top of page

アメリカのオムツやお尻拭きの自然派ブランド

  • 執筆者の写真: 子育て 広場
    子育て 広場
  • 2021年10月16日
  • 読了時間: 2分

アメリカのオムツは日本に比べるととても高いです。

その上、日本のオムツはとてもふわふわしていたので、初めてアメリカでオムツを買った時は肌触りが全然違ってびっくりしました。


実は多くのオムツは石油由来で漂白の際の化学物質が残っているものもあるので、今回なるべく優しい素材で作られているものをご紹介出来たらなと思います。


https://www.nestdiapers.com/ 生分解にこだわって、使い終わった後の環境問題にフォーカスして作られています。含まれる成分も全て公開し、もちろんNon-Toxins(毒性無し)です。 https://alevanaturals.com/ 自然療法医などによって作られたブランド。Non-toxinsでvegan(全ての原材料が植物由来)です。お尻拭きもあります。 https://andypandykids.com/ 小規模な企業が作る安全で環境に優しい商品です。 86%が生分解性です。トレーニングパンツもあります。 https://dyper.com/ 一部に竹を使い、環境に配慮して堆肥できるように作られています。お尻拭きもあります。 また、オムツかぶれの際に使うクリームで有名なものは

などですが、もっとナチュラルな物でお探しであれば、 ・WELEDAのカレンデュラのバーム

もおすすめです。


コスト的にも、大量のゴミがでないという環境の観点(何と紙おむつのゴミの分解には450年もかかるそうです!)からも布オムツは良いですよね。


アメリカには可愛い柄の布オムツがたくさん売っています。ぜひバンブー素材やオーガニックコットンで探してくださいね。


投稿者:AI

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
記事: Blog2_Post

©2020 by 子育て広場

bottom of page