アメリカでの砂糖の種類
- 子育て 広場
- 2021年11月7日
- 読了時間: 2分
アメリカにはシュガーハイという言葉があるように、砂糖を取ると短時間ハイになり時間が経つと逆に疲れたりイライラしたりしてしまいます。精製された砂糖が身体に良くないことは有名ですよね。
女性にとって砂糖は肌にもダメージを与え、加齢を加速させます。砂糖は細胞に炎症を起こしますが、その際にコラーゲンを壊してしまうからです。それでも身体が欲してしまう中毒性を持っているのでなかなか砂糖を減らすのは難しいのです。
また、砂糖といってもさまざまな種類があります。市販のスナックやパンに使われるのはほとんどが原価の安い甘さのみの精製された砂糖です。
なので、お家でのお菓子作りやお料理に使うお砂糖は違った種類のお砂糖に変えることがおすすめです。
・メープルシロップ
お料理にも使いやすく、ミネラルや抗酸化物質が含まれます。市販のものは100%で無かったり薄められているものもあるので注意が必要です。
・ココナッツシュガー
血糖値が上がりにくい低GI食品です。
ミネラルも豊富です。南国のココナッツ由来なので、体を冷やす作用があるため夏の使用がおすすめ。
・ハチミツ
本当に質のいい生のものを選べば、ずば抜けて栄養価が高いです。免疫力アップにもおすすめ。
・本みりん
昔ながらの製法で作られた本みりんはお料理の甘味に最適です。お砂糖を使わずにほんのりとした甘さがあります。
・甘酒
下味やお菓子作りや、ドレッシングなどにも使いやすい甘酒。旨味とコクも併せ持ちます。
少しずつ量を減らす為に、加工品を減らすことが一番の近道です。
天然の砂糖を使ってミネラルも摂りつつお料理やお菓子作りを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
AI
Коментарі