Daylight Saving Time starts, 3/14
- 子育て 広場
- 2021年3月12日
- 読了時間: 1分
今年のサマータイムが3月14日から始まります。毎年3月第2週目の日曜からサマータイム(正式名はDaylight Saving Time)が始まって、日曜の午前2時に時計の針を1時間進めます。
サマータイムは11月第1週目の日曜に終わり、日曜の午前2時に1時間戻してStandard Time(標準時間)に戻ります。
覚えやすいように、
"Spring Forward, Fall Back"(春は進めて、秋は戻す。)
という風に言われています。
サマータイムの由来は、第一次世界大戦時の資源の節約のためだったそうですが、今では、日照時間が長くなる夏を楽しむためのものとなっています。
時間を進めたり戻したりすることのデメリットもあり、廃止の話も出ますが、今のところはまだ実施されています。ただ、アラスカやハワイなどの州ではサマータイムを実施していないようです。個人的にはサマータイムがない方がシンプルでいいかなと思うんですが・・・
ニュースリンク:
投稿者:Lisa
Comments